寄生虫名 | Philometra lateolabracis |
---|---|
分類学 | 線形動物門、双線綱、カマラヌス目 |
宿主名 | スズキ(Lateolabrax japonicus) |
病名 | 生殖腺線虫症 |
寄生部位 | 生殖腺 |
肉眼所見 | 生殖腺に赤紫色の虫体が見られる(写真1, 2)。 |
寄生虫学 | 肉眼的に認められるのはすべて雌で、長さは20 cm以上に達する。一方、雄は数ミリにしか成長しない。生活環は不明であるが、おそらく中間宿主の小型甲殻類を摂食することで寄生し、消化管から生殖巣内へ移行して成熟、産仔する(小川, 2004)。その後、宿主反応により雌成虫は死滅し、生殖腺内に残骸が残る(写真2)。本種はマダイやイサキなどからも報告されたが、最近、雄虫の形態学的観察と分子生物学的解析から、いずれも別種であることが示された(Quiazon et al., 2006)。 |
病理学 | 産仔後から宿主反応が顕著になり、虫体は死滅する。 |
人体に対する影響 | 人間には寄生しないので、食品衛生上の問題はない。 |
診断法 | 解剖して生殖腺内の虫体を確認する。 |
その他の情報 | |
参考文献 | 小川和夫(2004):大型寄生虫病、「魚介類の感染症・寄生虫病(若林久嗣・室賀清邦編)」、恒星社厚生閣、東京、381-405. Quiazon, K. M., K. Ogawa and T. Yoshinaga (2006): Taxonomical studies on philometrid nematodes infecting marine fishes of Japan. 平成18年度日本水産学会大会講演要旨集、高知大学、p. 88. |
または
(写真提供者:カール・マルクス・キアゾン)
写真1.スズキ卵巣に見つかったP. lateolabracis(矢印)
写真2.P. lateolabracisの生きた虫体(黒矢印)と
死んだ虫体(白矢印)。